この街の創り手はあなたかも。

TAG LIST

イベント

「第72回本荘川まつり花火大会」の協賛の募集をしています。

夏の恒例イベント「本荘川まつり花火大会」が7月27日(土)に子吉川河川敷の友水公園で開催されます。

花火大会の開催にあたり、協賛いただける企業様・団体様を運営が募集しています。由利本荘市の恒例イベントをこれからも続けていくために支援してみませんか。

イベント詳細

花火大会の日時・場所

日時2024年7月27日(土) 打ち上げ時間:19時半~(予定) 
※荒天時は翌日に順延
会場ボートプラザアクアパル:友水公園(子吉川河川敷)

協賛申し込み方法

以下の申し込みフォームから申し込んでください。申し込み期限は6月24日(月)ですが、協賛金のお支払いは24日(月)以降で問題ありません。

1口1万円より申し込みが可能です。

書面での申し込みを希望する場合は下記事務局へお問い合わせください。

運営由利本荘市観光協会本荘支部
住所由利本荘市尾崎17番地 由利本荘市役所3階 観光振興課内
電話番号・FAXTEL:0184-24-6349 
FAX:0184-24-3044
メールアドレスkanko@city.yurihonjo.lg.jp

※協賛金の振込手数料のご負担をお願いいたします。

※当協会はインボイス登録事業者ではございません。適格請求書の発行はできませんのでご了承ください。

協賛した企業・団体は以下の方法で紹介されます

協賛金額に応じて以下のとおりご紹介させていただきます。

1万円観光協会ホームページ・大会プログラムに企業名を掲載+招待券配布(1枚)
2万円以上①に加え、YouTube配信で企業名をテロップで掲載+招待券配布(計3枚まで)
5万円以上①・②に加え、当日会場内で企業名を読み上げ+招待券配布(計8枚まで)
④10万円以上①・②・③に加え、当日会場内で提供いただいた映像・CMを放映+招待券配布(計20枚まで)
注意事項協賛状況により内容が一部変更になる場合があります。

関連リンクもチェック!

  • 繋ぎ手
  • 繋ぎ手の新着記事
秋田 縫

秋田 縫

キャンプ・釣り・音楽に目がないアウトドアマン。アウトドア分野のフリーライター・フリー編集者として働く傍ら、ローカルメディアの運営を行う。この街の繋ぎ手となり、紡ぎ手と創り手を繋ぎたい。

秋田県由利本荘市の片田舎で生まれ育ち、高校卒業を機に県外へ。新潟・京都・大阪・東京での学生生活・社会人生活をへたのち、2023年に帰郷する。アウトドア分野を中心としたフリーライター・編集者として従事するかたわら、限界集落での田舎暮らしを謳歌している。 “紡ぎ手”が秘めているこの街の素敵なストーリーを、“繋ぎ手”となって、街の“創り手”である皆さんへ由利本荘の片隅から届けたい。

  1. 開催まであと少し!2024年9月15日(日)10:00-15:00に、由利本荘市総合体育館で「おおうち秋まつり 2024」が開催されます!

  2. 第6回「浴衣で歩く」が、8月25日(日)17~20時30分に由利本荘市石脇通りで開催されます!

  3. 由利本荘市初の野外フェス「SeaSide Mountain FES@yurihonjo SOUL city」の開催まであと3週間!チケット応募方法や出演アーティストを紹介します

コメント

この記事へのコメントはありません。

RELATED

PAGE TOP