「はた坂(鳩ヶ沢)」は、小友地区の館前(たてまえ)町内と大中ノ沢町内を結ぶ山道です。
春になると、キクザキイチゲやカタクリといった山野草を観賞できますよ。
1時間ほどかかる約2kmの山道を、参加者同士で談笑しながらゆっくりと歩きましょう!
詳細は以下の通りです。
開催日
2024年4月11日(木曜日)
開催時間
午前9時30分 から 午前11時20分 まで
注)終了時間は予定です。
開催場所
小友公民館(集合)→(バス移動)→はた坂(館前)→峠地蔵→婆落としの沢→はた坂(大中ノ沢)→大中ノ沢会館→(バス移動)→小友公民館(解散)
対象
どなたでも
小学生以上推奨
内容
小友公民館に集合後、バスではた坂入口(館前)まで移動します。
はた坂入口から案内人のガイドの元、峠地蔵や婆落としの沢を通って、はた坂出口(大中ノ沢)までの約2キロの山道を歩きます。
大中ノ沢会館から再びバスで小友公民館まで移動し、解散します。
申込み締め切り日
2024年4月8日(月曜日)
※締め切り間近です!
申込み
必要
氏名・性別・年齢・住所・連絡先を小友公民館(電話0184-22-0318)までお知らせください。
費用
不要
募集人数
先着30名
案内人
鈴木 久夫 氏(前 小友地区集落支援員)
種目
ウォーキング(山道歩き)
主催
由利本荘市教育委員会小友公民館
持ち物
飲み物・帽子・雨具・その他必要と思われるもの
服装
動きやすい服装・トレッキングシューズ(推奨)
その他
小雨決行。雨天や荒天は中止とします。中止の場合は当日8時までに連絡します。
雪解けの後に芽吹く色とりどりの山野草を観賞しに出掛けるのはいかがですか?
きっと、全身で春を感じられますよ。
コメント